薬剤師夫婦/夫です。
去年末に職場の寮から宿舎(個人的な感覚としてグレードアップ)に引越した。
一人暮らしには十分すぎる広さ。
今回は引っ越しに伴い購入したもので良かったものを紹介しようと思う。
KYOSER 割れない鏡 全身鏡
→歪みが少ない。好きなところに貼れる。
ひものれん 紐のれん ストリングカーテン
→鏡の配置的に玄関を少し遮りたかったので。友人には「風◯の入り口」と言われ少し複雑。
ロボット掃除機 ルンバ i3
→ふるさと納税で残り7台のところ購入。滑り込みラッキー。
収納棚 扉付き キャビネット ラック 棚 カラーボックス
→手放せない本達を収納。意外と多い。
座布団 クッション 低反発 レザー 座椅子
→積み上げればスツールになる。子供用。
極厚20mm 木目調 ジョイントマット 厚手 大判
カーペット乾燥シート (シリカゲル・防ダニ剤入)
→ライトはIKEA。電球はSwitch bot。玄関入ったら自動で点く。リビング床にはこれを敷き詰めている。本宅(自宅)も同様。
〔 山崎実業 浴室扉タオル掛け上バスタオルハンガー タワー 〕 tower 5999 6000 タオルハンガー タオル掛け タオルバー
→タオルを浴室に入れる必要がない。早い段階で購入。
とある日のルンバの軌跡。
家族が来ても十分暮らせる。
仕事に集中できる環境。
自分の生産性を最大化できる。
*リンクはアフィリエイト🔗になってます。よろしければご覧ください。